top of page

 

ネットも、便利な家電もない時代。

「農地」は人々の収入源でした。

「農地が増えれば、皆の人生が良くなる」

椎名道三はひたむきに、農地開拓に力を注ぎます。

そして、椎名道三は教えてくれます。

地域のために、人のために働く尊さを。

できることをやり切り、貢献するとは何かを。

ミュージカル「米騒動」の上映会が行われました


魚津市の図書館で、5月27日(日)にハテナの街のコンサートのミュージカル「米騒動」の上映会が行われました。


魚津の女性たちが数多く出演したミュージカルです。


当日は、70名以上の方が、「米騒動」を楽しんでおられました。

ご来場いただいたみなさま、ありがとうございます!




ちなみに、2018年は、米騒動が起こった年から100年目の記念すべき年。


市内でも、記念となるイベントなどが多数行われる予定。

今回の図書館でのミュージカル上映会も、その一端を担う形となりました。



ミュージカルの詳細については、以下のリンクをご覧ください。




最新ニュースをお知らせします

ハテナの街のコンサート​

魚津ふるさとミュージカル

​「椎名道三」

お問い合わせ:(0765)24-0277

    shiina 日本富山県魚津市

    bottom of page